東京ディズニーリゾート物語

ここは、永遠に完成しないブログ。東京ディズニーリゾートのBGS、設定、歴史について語ります。

ポンテ・ヴェッキオ

 東京ディズニーシーアメリカンウォーターフロントポルト・パラディーゾを結ぶ橋の1つが、『ポンテ・ヴェッキオ』です。

 東京ディズニーシーに架かる橋のなかで最大の全長約60メートル。イタリア語で『古い橋』という意味です。
 橋げたの上に建物が立ち並んでいるのは、日本ではあまり目にしない光景ではないでしょうか。実はこのポンテ・ヴェッキオ、実在する橋をモデルにしています。

Ponte Vecchio da Firenze

 イタリアフィレンツェを流れているアルノ川に架かっているのが、"Ponte Vecchio"(以下、イタリア本家をヴェッキオ橋と呼びます)。

 このヴェッキオ橋、現在架けられているのは1345年に作られたもの。ローマ時代には既に初代のヴェッキオ橋が架けられていたようです。

Corridoio Vasariano

 東京ディズニーシーのポンテ・ヴェッキオと違い、ヴェッキオ橋は覆いのようなものが見えます。

 実はこれ、王様専用の通路だったんです。

 当時、フィレンツェを治めていたコジモ1世*1の住んでいたピッティ宮殿から、仕事場のフィレンツェ市役所(現ウフィツィ美術館)までの約1㎞を繋ぐこのコリドー(回廊)。

ピッティ宮殿から望む。
右奥に見える塔がヴェッキオ宮殿。

 富・名声・力。イタリアの全てを手にしてきたメディチ家。1478年には「パッツィ家の陰謀*2」も起きており、常に命を狙われていました。

 メディチ一族のコジモ1世も例外でなく、ミケランジェロの弟子であるジョルジョ・ヴァザーリに命じ、1556年に作らせたのです。

 この回廊のおかげで、コジモ1世は一度も地面に降りることなく、家と職場を自由に行き来できたのだとか。

回廊の中は…?

 回廊のなかには、700点を超える絵画が飾られています。

 肖像画だけを集めたコレクションが有名で、2015年には現代アーティストの肖像画も新たに飾られたことで話題になりました。

橋の上の金細工店

 もともとヴェッキオ橋ではミートマーケットの独占営業が許可されており、多くの肉屋や皮なめし店が立ち並んでいました。
 もちろん、16世紀に冷蔵庫はありません。路上で肉を解体し、腐った肉は川に捨てていた時代です。

肉屋

 そのため、ひどい臭いがヴァザーリの回廊にまで届いていました。メディチ家にとって、害でしかありません。

 そこでまさに「臭いものにフタ」をしようと、1595年に命令を出し、肉屋を別の場所に引越しさせ、代わりに臭いのでない金細工店と入れ替えさせたのです。

奇跡の橋

 第二次世界大戦中の1944年8月4日
当時イタリアに進軍していたドイツ軍は厳しい戦いを強いられており、イギリス第8軍歩兵の攻撃を受け、退却していました。

 イギリス軍の追手をかわすため、ドイツ軍はフィレンツェ中の橋という橋を破壊します。

 しかし、そこで唯一破壊を免れたのがヴェッキオ橋。それからというもの、この橋は『奇跡の橋』とも呼ばれるようになりました。

 かつて芸術家を志していたヒトラーが、ヴェッキオ橋を破壊しないよう命令したという説がありますが…。真実はいかに…。

*1:トスカーナ大公国という国の王様。

*2:1478年4月26日に、メディチ家のライバル・パッツィ家がメディチ家を襲撃した事件。